【幼児教育・保育の無償化】幼稚園にかかる費用(受験から入園後の年間費用まで)

幼稚園にかかる費用

幼稚園はお子さんにとって初めての学校生活となる場所です。

子どもの成長はうれしいものの、幼稚園生活では、教育費や給食費など、さまざまなお金がかかってくるのも事実です。

そこで、幼稚園の費用について受験から入園後の年間費用までを解説します。

目次

幼稚園の平均費用

幼稚園にかかる費用(受験から入園後の年間費用まで)

費用は幼稚園によって異なりますが、文部科学省の調査結果(平成30年度「子供の学習費調査」)によると、1年間にかかる幼稚園の平均費用(学校教育費、学校給食費、学校外活動費)は、公立で約22万円、私立で約53万円となっています。

[table id=1 /]

出典:平成30年度子供の学習費調査の結果について

ただし、上記の調査結果は令和元年10月からスタートした「幼児教育・保育の無償化」が反映される前のものです。

ここから幼児教育・保育の無償化の対象となる授業料を削ると、

[table id=3 /]

となりますが、認定・世帯年収によって変化するので目安としてお考えください。

幼稚園受験にかかる費用

通いたい幼稚園が決まったら、受験者は「検定料」として、費用を支払います。

検定料は2,000~20,000円程度で、園によって違います。

検定料だけを考えると割高に感じませんが、複数受けると、かなりの金額になります。

この検定料はあくまでも「受験するために掛かる費用」です。

願書提出する前、する際に支払う費用のことで、合否に関係なく取られるお金です。

その後合格すると入園料を支払うことになりますが、この金額は検定料のように安くありません。

授業料などと同様に、通う幼稚園によって全く金額が違ってきます。

幼児教室で掛かる費用

検定料はそれほど高くないと思うのは、受験準備で高いお金を払って「幼児教室」に通わせた経験がある人たちの声です。

幼稚園に入園する子どもたちの年齢は2~4歳。

行きたい幼稚園によって特性が違うので、何を重要視しているか、という面で準備することも変わってきます。

主には面接と実技が主体の園が多く、プロの力を借りて幼稚園受験を準備する人も増えています。

幼児教室も様々で、知能と実技のどちらも学べるところが多いので、コースによって授業料は変わってきます。

多くの教室は一つの授業が週に1回、約1~2時間程度行われます。

主に入会金が、2~5万円程度で、毎月の授業料が1~3万円程度かかります。

さらに教材費で1万円程度掛かれば、受験の1年前から幼児教室に通わせた場合、入園前に25~50万円の費用が掛かります。

受験までに掛かる費用

実際に合格するために通わせる幼児教室ですから、通いたい幼稚園のレベルや子どもの能力に合わせ、オプションや特別授業も必要になる場合があります。

大手の幼児教室の場合は、授業料もわかりやすいのですが、個人教室だと授業料が高くなる場合もあります。

何とかして、望む幼稚園に合格させたいものですが、実際に通園するのは親ではなく子どもです。

子どもにとって本当に望む幼稚園受験であるか、両親でじっくり話し合うことも大切です。

目次